9/27ビニールハウス改善

昨夜、天気予報にない30mmの豪雨がありました。

実は、私のハウスは欠陥があり、少しでも天井を開けていると、屋根に降った雨のかなりの部分が、一箇所に流れ落ちます。

朝、行ってみると、こんな感じ。池ができています。朝日が湖面に映って、きれいです。

このままでは、根腐るし、メロンの実ができているときは、メロンの実が割れてしまいます。寒くなると天井を閉めれるのですが、今はまだ、40度近くまで上がります。真剣に改善しないといけません。

f:id:teryuryu:20210927040729j:image

f:id:teryuryu:20210927040745j:image

開けてた部分の雨が入るのはこちらのミスなのですが、屋根全体の水が入るのは、ちょっと勘弁してほしいです。

ざっくり、計算してみます。

長さ50m☓屋根の集水域8m☓昨晩の降雨量30mm=12000L

実際汲み出した量は、2000L程はあったので、降雨量の1/3ほどは、ハウス内に落ちたのかもしれません。


f:id:teryuryu:20210927040823j:image

ハウスは、なだらかに出口側に傾けて作っており、普通なら、出口側の外に流れ落ちるはずです。

何が起こっているのか、よく見てみました。

左が出口側ですが、少し、上に上がっています。

このため、ここで、溜まっていた雨が、落ちるのではないかと思われます。

 

さて、屋根に登って改善です。

スムーズに、出口に落ちるようにと、出口側のパイプの位置を下げてみました。

これで、だめなら、端のビニールを切るなどやってみます。
f:id:teryuryu:20210927040854j:image

手前が、若干下がっている状況です。
f:id:teryuryu:20210927040904j:image

実際巻き上げて、効果確認です。

右が、出口側。若干下がっているようにできました。次雨が降ったときに、効果確認です。f:id:teryuryu:20210927040940j:image

ちなみに、屋根の上からの景色。

こちらが山側。バナナの木と、さとうきび畑です。f:id:teryuryu:20210927041026j:image

こちら海側。

向こうの木の先は、断崖絶壁で海です。

別のハウスからは、海が実際見えるのですが、残念、ここからは見えませんでした。

近くに、カニが住んでおり、カニの穴があります。
f:id:teryuryu:20210927041033j:image

 

南国徳之島 かえる農園~徳之島のいいものをあつめておとどけします~
南国のやさいやくだものをお届け Mサイズ(3~4人むけ)2,500円(税込)+送料 他