ブログの増やし方(はてなブログの場合)

今まで1年、移住をテーマに書いてきましたが、農業、起農の比率が多くなってき、今後の商売のことも考え、農業関係は、別ブログにまとめようかと思います。

自分のメモも含め、手順を記載します。

 

対象:はてなブログユーザー & ブログを内容ごとに分けたい人

 

1.ダッシュボードを開く

まず、自分の記事を書く画面に行き、

パターン① 左上あたりの、🏠ダッシュボードを開きます。

f:id:teryuryu:20201219032709p:plain


パターン②

右上辺りにも、ダッシュボードのボタンがあります。

f:id:teryuryu:20201219032859p:plain

 

2.マイブログの下の、+新しいブログを作成ですね。

f:id:teryuryu:20201219033241p:plain

3.URLを決めるなどなど

 末尾は、短い、hateblo,jpがいいと思うが、、

f:id:teryuryu:20201219033452p:plain



4.最後に、有料バージョンか、無料バージョンかを選択

 とりあえず、無料で。

f:id:teryuryu:20201219033649p:plain

 

5.完了

 完成です。でも、あまりにシンプルなので、ここから、レイアウトに時間がかかりますね。

f:id:teryuryu:20201219033854p:plain

 


【おまけ】画面のコピー、キャプチャ

windows10は、shift+windowsぼたん+S 3つ同時押しでできます。
昔は、フリーソフトを入れないといけなかったのですが、便利です。

 

3つのボタンなので、指が覚えるまで大変です。

忘れたときは、windows標準の「切り取り&スケッチ」というソフトを立ち上げましょう。

windows スタートアップの中に、あります。検索するのもあり。

 

f:id:teryuryu:20201219034334p:plain

f:id:teryuryu:20201219034250p:plain

f:id:teryuryu:20201219034224p:plain



 

 

2020年12月の出来事 農業センター版(随時更新中)

◯メロン収穫

 12/14メロンを全て収穫しました。計約300個

 糖度は、14度以上あるのですが、色々うまく行かず、網目で規格外ばかりになり、悔しい思いをしました。

 

 

f:id:teryuryu:20201216065118p:plain

 

 収穫途中のハウス内。メロンの玉を大きくするのに疲れて、息絶え絶えです。

f:id:teryuryu:20201216065652p:plain

 

f:id:teryuryu:20201216065840p:plain

 

今年の収穫は、残念ながら、役場のもの。売るには、役場から買って販売しないといけません。64個 3.5万円購入し、来年の宣伝と、販売の練習してみました。

f:id:teryuryu:20201216070017p:plain

  

自分なりに原因、来年への改善点を考えてみると、

・ポットからの定植が遅かった。ルール通り本葉3.5枚ですべき。

・土壌が悪い→連作障害→土壌消毒化、堆肥をきちんと入れる
→2月に来年度使用するハウスが完成したら、堆肥をバンバン入れ、土壌分析、黒マルチ消毒、白菜などで、土の状況を確認した上で、メロン栽培に望みたい

・難しい品種であった(アールス薬師)。→次年度は、アールス薬師もやりつつ、アールスナイト、赤玉(肥後レッド等)にトライしたい。

・菌の防除は、病気が発生する前に実施

・種まきは、5日、10日とずらしておけば、作業の負荷も分散できるし、食べごろをずらし、クリスマス、お正月に食べごろを合わせることができる。

・浅植えにチャレンジ

 

来年の進め方:

・アールスナイト、薬師とともに、赤玉品種(肥後レッド、クインシー)を植える

・過去徳之島で作った赤玉品種を調べ、実際に購入し、食べてみる。

・多めに植え、半分はサンプル・販促ツールとして、各地に提供。

 

考え:

・メロンは、別に儲かるわけではないが、渡したときのインパクトは大。
 メロンを販促ツールとして、農園をアピールしていく。

・メロン単品で売ると、天城町メロン価格表に縛られる。
 先輩方と同価格で勝負するのは厳しいので、島野菜の詰め合わせなどで勝負。

 

 

◯12/1パッションフルーツ 植え付け

 ハウスのビニールはりが終わったので、あわてて、パッションフルーツの苗を植えました。13本☓8列=104本。

残り、58本で、水やりがとても楽になりました。

 

 

◯12/2インゲン種まき

 12/2種を植えました。

 インゲン等、豆類のタネは、過湿だと、割れてしまうとのことで、植え付け後、潅水のみで、チューブでの潅水はお預けです。

 
f:id:teryuryu:20201203125728j:image

 

f:id:teryuryu:20201118061646p:plain

◯新ハウス 建設中

 12/1より資材が運ばれて来ました。我々卒業後は、この新しいハウスで、作物を作ることになる予定です。
f:id:teryuryu:20201203125747j:image

◯実エンドウ

・12/3 バインダーひもはり

 ネットに固定するため、実エンドウの位置を揃えて、紐で押し付けます。

 花芽が出てきました。脇芽はこれからで、出だすと脇芽取りで大騒ぎです。 
f:id:teryuryu:20201203125803j:image

 

 ◯マンゴーハウス 除草

 いつも手でやり非常に時間がかかっていた、マンゴーハウスの除草ですが、草刈り機の刃をナイロンコードでやってみると、10倍ほどのスピードで除草できることが判明。

根っこから取れないのは残念ですが、とりあえず除草でき、マンゴーにとっては、病害虫のリスクを減らせます。

まぁ、除草シートを早く敷いてほしいのですが、、、

・除草前

f:id:teryuryu:20201204065143p:plain



 

 

.除草後

 

 

 

○トマト

実の花がら取り

実に光を当てる

実の摘果実施。

11月に植え、当時から実はあったのですが、約2ヶ月たって、赤くなってきました。

1月頭には収穫出来そうです。
f:id:teryuryu:20201229180554j:image

食べて見ると、美味しく、メロン、パッションフルーツに続く、第3の柱として、真剣に取り組みたいなと思いました。

ハウスでは、秋から夏前まで、長期間、トマトが取れます。ハウスの片隅で、色とりどりのトマトを作り、メロンのおまけにつけ、次回はトマト目的で購入してもらうなど、1つの特色を出したいな。

 

液肥散布

動噴を使い、たっぷり80Lかけてあげました。

○花苗

3月の販売に向け、花苗を種から作っています。デージー、ロベリア、パンジー、金魚草などなど、

徳之島では、元々野菜の苗を買うのも難しいのですが、花苗はもっと売ってなく、うまくやれば商売になるかもしれません。

しかし、花の種は小さく、ある程度大きくなるまでが大変。チャレンジしてみたいと思います。


f:id:teryuryu:20201229181429j:image

 

2020年11月の出来事 日常版

2020年11月の出来事です。随時更新していきます。更新完了です。

〇11/3ヨナマビーチに朝食バイキング

徳之島でも、朝食バイキングが食べれます。大人800円 子供500円。
ちょっと贅沢して、行ってみました。 朝7-9時だったと。

行くと、実業団のランナーの方々が、合宿しており、すごい勢いで朝食を食べていました。

ここでは、お風呂もあり、露天風呂で夕日が見れ、食後は、ビーチで散歩でき、すごくいいところです。

ホテル サンセットリゾート 徳之島|宿泊料金のご案内

 

f:id:teryuryu:20201119045406p:plain

f:id:teryuryu:20201119044532p:plain

 

〇11/6金 学習発表会

私は初めての三京分校での学習発表会。
只今、生徒2名状態なので、わが子2名が30分以上出っぱなし。

分校ならではのいい学習発表会でした。

f:id:teryuryu:20201119045904p:plain


〇11/14土 ロードレース大会

この日は、土曜授業。午前は、ロードレース大会。14時から準備して、夕方から子供・先生・地域中心のコンサート「アカギの木のコンサート」と忙しいです。

午前のロードレース大会、みなさんよく走りました。私も久しぶりに1km走りました。

f:id:teryuryu:20201119050532p:plain

 

〇アカギの木コンサート

18時からコンサートの始まりです。

従来なら、雨なら体育館で実施ですが、今年は、コロナの影響で、室内は✖。雨だと中止でした。21時から小雨の予報で、とにかく急いで実施。終了間際、小雨で一時中断がありましたが、何とか最後まででき良かったです。

我々は、三京分校のメンバー(担任の先生&2家族)で、東京スカパラダイスオーケストラの Paradise has no border に三味線を加えて、やってみました。
分校ならではの、先生と保護者の距離の近さ。こんな曲を学校で練習しちゃう、自由さをお楽しみください。

f:id:teryuryu:20201119051751p:plain

f:id:teryuryu:20201119051700p:plain



〇11/15区長さんの畑で、京芋ほり

昨年に続き、今年も区長さんの畑で京芋(里芋の高級版)を掘りました。

今年は、区長さんかがむのがしんどいようで、我々夫婦が中心に掘りました。

f:id:teryuryu:20201119051901p:plain

 

〇11/14 亀津にピザーラ登場

時々あるのですが、イベントで、亀津のホームセンター・ニシムタには、ファーストフード キッチンカーが現れます。

今回は、ピザーラです。でもピザは高いので、今回はパス。

今まで、吉野家とケンタッキーが来ました。手ごろな値段がいいですね。

f:id:teryuryu:20201119052223p:plain


〇三京の教員住宅

今度見学に来る人が、入るかもしれないということで、町役場が掃除してくれました。

中に入ったことなかったのですが、なかなか広く、庭からの景色もいいですね。

f:id:teryuryu:20201119052535p:plain

f:id:teryuryu:20201119052803p:plain

 

 ◯家のビニールハウスの状況

 小さいながらも、メロンが出来ています。無事甘くなるといいのだが、、、

 菜っ葉は、虫にやられだしました。

f:id:teryuryu:20201203191809p:plain



◯11/19 食品衛生責任者 免許をもらう

 食品衛生講習会に行き、免許をもらいました。これで、喫茶店が開けます。使う予定はないですが、、、島では、1年に1回しか講習会がないので、なんとなく取りました。

f:id:teryuryu:20201203192419p:plain

f:id:teryuryu:20201204061521p:plain



◯11/21子供と犬田布岬へ

伊仙町に行くついでに、犬田布岬へ。この日は、風少なめだったのですが、岬では、まぁまぁの風。展望台では、スリル満点でした。

f:id:teryuryu:20201203193225p:plain

f:id:teryuryu:20201203193312p:plain

こっそり、わんわんのお姉ちゃんとお母さんに会いに行きました。

f:id:teryuryu:20201203193340p:plain

 

◯11/22 電気屋さん 風呂の照明修理

 風呂の照明が、ついたり消えたり困っており、須川木工という建設屋さんに相談した所、知り合いの安尾電気さんにつないでくれました。

須川木工さんは、なぜか、移住してありがとうね、頑張ってね、って応援してくれてありがたいです。)

1週間ほど電話がないので、こちらから電話しようかと思っていた所、見に行きたいとの電話が。
当日、待っていると、照明持参でやってきて、いきなり直してくれました。照明が届くのを待っていたとの事。こちらの希望は、何も聞かれていないのですが、、、まぁ、島ではよくあることで、ありがたいです。
請求書は、後で送る、とのことでしたが、まだ、届いていないので、電話してみます。

f:id:teryuryu:20201203193831p:plain


◯11/23 ヨナマで夕食

例のサンセットビーチで夕食、その後暗くなるまで、お散歩しました。

きれいな景色で、本当に、旅行しているように、リラックスできます。

f:id:teryuryu:20201203195046p:plain

f:id:teryuryu:20201203195227p:plain

 

f:id:teryuryu:20201203195306p:plain


◯11/24 大腸がん検診 再検査(大腸内視鏡
春の検診での便検査で、ひっかかり、遅くなりましたが、大腸がん検診行くことになりました。

前日は、この食事のみです。量は少ないが、意外に美味しいです。しかも、胃の中を空っぽにするだけなので、ドリンクは飲み放題。カロリー補充も含めて、ジュースを結構飲み、なんとか耐えました。

f:id:teryuryu:20201203193532p:plain

当日、病院ついてからは、便が白くなるまでこの下剤を飲み続けます。

私、胃腸の動きが良いのか、6名中、ダントツ1番で、白くなりました。おかげで、午後の内視鏡は、トップバッターです。

f:id:teryuryu:20201203195425p:plain

なぜか、終わるまで点滴です。人生はじめての点滴をここで受けるとは、、、

前日から、ろくなもの食べてなく、当日絶食で、胃のなか空っぽなので、確かに点滴しといたほうが、病院としては、いいよね。って感じです。

f:id:teryuryu:20201203195649p:plain

結果的には、ほぼ問題なし。よくわからんのがあるので、1,2年後また来てねとのこと。ほぼ2日むだにしましたが、まぁ、結果オーライということで。(大腸粘膜下腫瘍 疑いとの事)

◯11/24 コーヒー農園訪問

放課後クラブが伊仙町のコーヒー農園に連れて行ってくれ、わたしも、便乗しました。

天城町には、小さいコーヒー苗しかないのに、伊仙町には立派なコーヒーの木がいっぱいです。収穫体験もさせてもらい、コーヒーも1杯いただきました。美味しかったです。

f:id:teryuryu:20201203200708p:plain

f:id:teryuryu:20201203200742p:plain

 

◯11/25 三京分校 見学者応対

徳之島の学校に興味のある家族が来て、呼ばれてないが、応対しました。

うちの娘は、女の子が久しぶりに来てくれて、ブランコ一緒に出来て、楽しかったとのこと。来てくれると嬉しいな。

f:id:teryuryu:20201203200920p:plain



 ◯11/26娘の誕生日

誕生日プレゼントは、東方プロジェクトの霊夢との事。娘は、オタクの素質があります。1週間以上前にamazonで届いていたのですが、誕生日が来るまで、律儀に、箱を開けるのを待っていました。

f:id:teryuryu:20201203201157p:plain


◯11/28 唐揚げ祭り

嫁がいぬ間に、大量の唐揚げを揚げ、唐揚げ祭りをしてみました。当分弁当のおかずには、困りません。

f:id:teryuryu:20201203202318p:plain

 

ニンテンドースウィッチで遊ぶ

「ゲームは人生の役に立つ」 小畑和輝 著 ってな本を読み、書評は別途しますが、確かにな、って思い、子供と一緒に、スウィッチで遊んでみました。

古いゲームは、会員は、無料で遊べるので、初代スーパーマリオをみんなでやってみました。娘は、マイクラできるくせに、マリオの1-1をクリアできず。

46歳おじさんは、ラクラク4-2でワープです。時間を作って、何十年ぶりの8-4クリアをしてみたい。

その後、我が家で、ぷよぷよの対戦が流行っています。

本の言う通り、まずは、コミュニケーション、リラックスの役に立ちました。

f:id:teryuryu:20201203202505p:plain


◯11/28 犬のゲージ届く
12月、犬との旅行に向け、犬をゲージに慣れさせています。

まずは、ゲージに入ると、どこか連れてもらえる、いいことがある、というのを教え中。

f:id:teryuryu:20201203203100p:plain

いい感じで、走り回っていました。

f:id:teryuryu:20201203203232p:plain


                 以上です。

2020年11月の出来事 農業センター版(更新完了)

11月の状況を、随時更新します。

〇メロン

11/14時点。一番立派に育っているメロンです。
重量1700gでLLサイズになっています。
他も1400-1600gのLサイズに収まりそうです。
後は、給水を切って、残り、20日で、糖度を上げていきます。

2週間で一気に育ったので、時系列で写真を見てみます。
f:id:teryuryu:20201118060710p:plain

 

11/2時点 お尻に割れ目(網目)が入る

f:id:teryuryu:20201118063604p:plain

この頃、病気で抜いた株の中身。見た目はメロンですが、糖度3度。
糖度14度以上に上げないといけません。

f:id:teryuryu:20201118055217p:plain

彫ると、網目になるとの情報をもとに、名前を彫ってみました。

f:id:teryuryu:20201118061925p:plain

上手に彫ると、こんな感じに浮かびあがります。

f:id:teryuryu:20201203191526p:plain

 

 

 

11/5 縦割れも入る。割れ目からヤニが出ているので、拭き取ります。

f:id:teryuryu:20201118064515p:plain

11/9 網目がしっかり入ってきました。

f:id:teryuryu:20201118065126p:plain

11/16残り20日、何とか持ちこたえるため、恐らく最後の農薬をかけます。

f:id:teryuryu:20201118060541p:plain
弱っている株もあり、センチュウがいないか確認中。

f:id:teryuryu:20201118070504p:plain



〇マンゴー

11/10 枝を誘引

実をつけやすくするのと、実がついたときに、管理しやすく高さを下げるため、誘引します。

・誘引前:元気に育っています

f:id:teryuryu:20201118065226p:plain

・誘引後:枝を紐で引っ張り、誘引します。

f:id:teryuryu:20201118065420p:plain

11/11 炭疽病が目立ってきたので、薬剤散布します。

f:id:teryuryu:20201118070236p:plain

 

〇トルコキキョウ

元気に茂ってきました。20cmまでは、1本仕立てにするため、脇芽取りをしていきます。

・脇芽とる前

 特に、株元の脇芽がすごいです。

f:id:teryuryu:20201118070649p:plain

・脇芽取り後

f:id:teryuryu:20201118070708p:plain


〇カボチャ

12月に播種しますが、まずは段取り。
ハウス半分に、1畝の贅沢仕様。

土壌水分と、畝立て機の深さが一致し、いい畝が出来ました!

f:id:teryuryu:20201118055432p:plain

カボチャ畝立て要領

f:id:teryuryu:20201118072135p:plain

 


実えんどう:いわゆるグリンピース。でも国産品と言うことで価値があります。

圃場を作るのがとにかく大変。こんな施設を作ります。

f:id:teryuryu:20201118062241p:plain

植えた実エンドウ

f:id:teryuryu:20201118062147p:plain

f:id:teryuryu:20201118062212p:plain

 

〇インゲン植付準備
11/2 パッションフルーツの片付け
立派にしげっていたパッションフルーツでしたが、整理して、次の作物:インゲンを植えるために整理します。

f:id:teryuryu:20201118062320p:plain

きれいに片付け、耕うんします。

f:id:teryuryu:20201118062518p:plain

これを植えます。

f:id:teryuryu:20201118061534p:plain


〇動噴:育苗ハウスの上に、自動散水機があり、使わせてもらう事になりました。

スイッチ類:左が水のポンプ、右が動噴の移動です。

f:id:teryuryu:20201118061446p:plain

全ての苗を動噴の下に持ってき、一気に散水です。

動噴だけに頼ると危険ですが、これをやりつつ、大きな苗に重点的に散水することが出来、非常に助かります。

f:id:teryuryu:20201118072639p:plain



〇トマト

11/5トマト耕うん 

f:id:teryuryu:20201118064636p:plain

f:id:teryuryu:20201118064720p:plain

さらさらすぎて、うねがあまりできず。

畝立て前に、しっかり散水すべきでした。

f:id:teryuryu:20201118064814p:plain

11/6 植付:いぼだけを立て、紐を渡すやり方です。

f:id:teryuryu:20201118071330p:plain


11/13 脇芽取り:次から次へと出ます。

・花の下の強い脇芽:見逃すとどんどん育ってしまいます。

f:id:teryuryu:20201118071048p:plain

・各葉の付け根の脇芽:なるべく小さいうちに取り、本体へのダメージを減らしてあげたいです。

f:id:teryuryu:20201118071113p:plain

脇芽が大量です。

f:id:teryuryu:20201118071020p:plain

 

11/12 農業塾 約150本余った苗の処分に困っていました、受講生の方々が、すべてもらってくれました。

余らすのはよくないですが、「農業センターに来たら、何かもらえるから、農業センターに行ってみるか」となるといいですね。

結構花の苗も人気があり、毎回プレゼントできるよう、作ってもいいですが。

f:id:teryuryu:20201118071139p:plain

 

◯11/21.22 苗物市

 農業祭がコロナの影響でなくなったため、苗物市だけを実施。

 農業センターでは、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、白菜、ネギ、玉ねぎ、ニラの苗を作成。700鉢ほど売れました。特に、ブロッコリー、玉ねぎは、9:30オープンなのに、8:30から人が来て、9時頃には、売れきれたとのこと。

f:id:teryuryu:20201203191426p:plain

f:id:teryuryu:20201203192712p:plain

f:id:teryuryu:20201203193039p:plain

f:id:teryuryu:20201203195000p:plain


◯11/26ハウス ビニール貼り

9月の台風9号で、ぶっ飛んだビニールの修復を、やっと行います。

この日も風がそこそこあり(5m/s)、大変でしたが、なんとか、1日で出来ました。

f:id:teryuryu:20201203201431p:plain

 

f:id:teryuryu:20201203201654p:plain

 

 ◯11/27 市民農園に苗の残りを植える

苗物市で売れ残った苗、約200本を、市民農園の空いている場所に植えることになりました。市民農園があまり空いているのも、感じが悪いということで、、、

荒れ地に畝を立て、、、

f:id:teryuryu:20201203202104p:plain

とりあえず植えました。

余った苗が、カリフラワーばかりなのが、残念です。

モンシロチョウが大量に飛来してきたので、あわてて、ネットをかぶせました。

f:id:teryuryu:20201203202153p:plain


◯11/29トルコキキョウの花が咲く

自慢できることではないのですが、蕾とりがおいつかず、トルコキキョウの花が咲きました。思った以上にきれいで、頑張る気が出ました。その後、1週間以上咲いており、かなり、日持ちします。

f:id:teryuryu:20201203203343p:plain

f:id:teryuryu:20201203203406p:plain

このララブルーってのが、きれいですが、花芽ばっかりつけて、大変です。

f:id:teryuryu:20201203203703p:plain

                          以上です。

 

2020年9月20日 三京分校・集落合同 秋季大運動会  フル動画配信

遅くなりましたが、町のケーブルテレビより、三京分校運動会の動画をもらいましたので、投稿します。全32分。見どころ満載です。

 

動画をもらう流れが出来たので、今後、学習発表会、アカギの木コンサートなどなどの動画も配信していこうと思います。

 

2020年10月の出来事 日常版

月末も近づいてきましたので、10月のまとめ記事、日常版を書き始めます。

 

・上木商事のかき氷、パッションフルーツ味を買う

 おそらく、徳之島唯一のかき氷製造の、上木商事に行ってみました。
 普通の商店なのですが、頑張っています。

 右のいちご味100円は、島ではどこでも買えるのですが、それ以外の味は、伊仙の店に行かないと買えません。
 今回、はじめて、行って、「パッションフルーツ味 130円」を買いました。本当に徳之島産のパッションフルーツを使っており、行く価値があります。
 例年は、この他に、パイン味があるそうですが、上木さんの畑でパイナップルが今年は、不作だったため、製造できずとの事。来年楽しみです。

f:id:teryuryu:20201031044937p:plain

 

・伊仙 糸木名のFマート訪問

糸木名の地元の商店 Fマートに行ってみました。

看板の上に、犬がいます。

f:id:teryuryu:20201031045650p:plain

懐かしの瓶のジュースがあります。
瓶の牛乳もあり、瓶を大事にとって、風呂上がりに、ビン牛乳を楽しんでいます。

f:id:teryuryu:20201031045454p:plain

なぜか、韓国食品が揃っています。キムチ美味しそうです。

f:id:teryuryu:20201031045520p:plain


・10/18 4tの砂を買う
鶏小屋に敷いたり、畑の排水性を良くするため、砂を探していた所、区長さんが手配してくれました。

4tで2500円 6円/10kg 袋づめの商品だと、100円/10kgはするので、むちゃくちゃ安いです。子供の遊び場になっています。

f:id:teryuryu:20201031050027p:plain

f:id:teryuryu:20201031050153p:plain


・10/11久しぶりに海でのんびり

徳之島では、まだまだ泳げます。秋利神港で、水泳、つり、のんびりを楽しみました。

f:id:teryuryu:20201031050640p:plain

 

・10/11パッションフルーツの花が咲く

 普通春に咲きますが、秋にも咲き出しました。

 受粉をすれば、実ができるのですが、11時頃が受粉のタイミングでなかなか出来ません。1個虫が受粉してくれ、実がなっていたので、大事に育てます。

f:id:teryuryu:20201031050819p:plain


・10/11 ハウス内で、菜っ葉を育てる

昨年、外で育てたが、うまく行かなかったので、ハウス内で菜っ葉を育ててみました。

白菜、山東菜(白菜の小型版)、小松菜、桜島大根、ビーツ、レタス、などなど

桜島大根がぐんぐん育っており、恐ろしいです。こちらでは、桜島大根の種が、普通にスーパーで売っており、驚きです。

f:id:teryuryu:20201031051048p:plain



 

・亀津のラーメン屋、福ちゃん

 徳之島で、美味しいラーメンが食べれて幸せでした。また来ようと思います。

f:id:teryuryu:20201031051435p:plain

f:id:teryuryu:20201031060006p:plain

f:id:teryuryu:20201031060140p:plain


・三京分校 読書の秋、音楽の秋

まみ先生主催で、読書の秋、音楽の秋開催。

お友達の天城小の先生を読んで、読み聞かせの後、まみ先生ピアノでミニコンサートでした。三京分校の自由さがでていいです。

f:id:teryuryu:20201031060406p:plain

f:id:teryuryu:20201031060435p:plain


・10/24 当部の水道見学
 水道を管理している、熊山さんが、「濾過に使っている砂あげるぞ」との事で、8時に伺いました。ついでに、水道見学。

 右から、①山から来た水を貯め、②砂等で濾過し、③建物内で消毒液を微量添加、④各家に配給となります。 湧き水「あがりまた」とほぼ同じ水源ですので、美味しいはずです。
 濾過の砂は、1ヶ月に1回、入れ替えるとのこと。

f:id:teryuryu:20201031060706p:plain


・秋の夕焼け:夕焼けがきれいになってきました。

f:id:teryuryu:20201031061201p:plain

f:id:teryuryu:20201031061908p:plain

 

・当部集落で花植

 天城町主催の「花いっぱい運動」の当部での活動です。

 250本の花と50本のあじさいを植えました。
 (サルビアマリーゴールド日々草マツバボタン

f:id:teryuryu:20201031061255p:plain

f:id:teryuryu:20201031061619p:plain

f:id:teryuryu:20201031061653p:plain


・10/25鹿児島県 塩田知事 来島

 今年より、鹿児島県知事になりました、塩田知事が、徳之島に来島しました。

 塩田知事は、小学1年から3年まで、徳之島 伊仙町で過ごしたとのことで、7月の就任後、そうそうの訪問となりました。ありがたい話です。

 あがりまたと、上のクロウサギ小屋は鹿児島県の事業として行ったそうで、新知事は毎回訪問するとのこと。
 コロナの影響もあり、ひっそりの訪問でしたが、集落から結構な人数歓迎してくれ、いい雰囲気で過ごして頂きました。島の人は、高齢者ですが、好奇心旺盛、明るい雰囲気がよく出てます。

f:id:teryuryu:20201031061759p:plain

f:id:teryuryu:20201031062031p:plain


・10/30学習発表会準備

 まみ先生、太田家4人で、スカパラ東京スカパラダイスオーケストラ)の曲をやろうとしており、全員揃っての初練習。

 おおよそ形になりました。11/6の学習発表会、11/14のアカギの木コンサートで発表予定。

f:id:teryuryu:20201031062836p:plain



・10/22 三京分校、西阿木名小学校 見学者来島

 三京分校、西阿木名小学校 見学希望者が来島しました。

 子供は、生き物大好きでした。わたしも、たまたま、休みをもらっており、会うことが出来、良かったです。

f:id:teryuryu:20201031063911p:plain

ハウス内 トラクター耕運の仕方

ビニールハウス内でのトラクター耕運の仕方をまとめておきます。
ネットにもあまり情報がなく、はじめは、非常に分かりにくかったです。

⚫ポイント:タイヤの踏み跡をつけない
 →このために、色々テクニックが出てきます。

・写真のハウスは、7m幅、トラクター耕運幅2m
 →4回耕運しないといけないパターンです

 

①入口側から耕運していきます。

 真ん中の1列を残して、最後の方まで、耕運します。
 ・本当の最後の部分は、反転して耕運します。
 ・真ん中の1列 ◯部分は、最後の最後 ③で耕運します。

f:id:teryuryu:20201027060924j:plain

②反転し、耕運

 反転し、反対側から耕運します。連2のハウスの場合、反転時は、隣のハウスに頭突っ込んで反転すると、畑にも無理なく反転できます。
 テクニック1:両サイドの耕運は、耕運した後、中央に向け「ゆっくり」ハンドルを切り、タイヤ後を消しながら、中央に抜けます。
f:id:teryuryu:20201027060928j:plain

③テクニック2:最後は、いろいろなタイヤ跡のついた、最後の1列を消しながら、そのまま、ハウスを抜けます。
ハウスを抜ける時は、ロータリーを最大まで上げておくと、全長が短くなり、抜けやすくなります。

f:id:teryuryu:20201027060935j:plain

 

以上です。